こんにちは、ハチナナです。
今日もこちらのブログを見てくれた方、ありがとうございます。
今日は、iPhone12シリーズに搭載が期待された指紋認証について話をしたいと思います。
新型iPad AirへのTouchID搭載で高まった期待
先日発売開始されたAppleの新型iPad Air。こちらにはトップボタンにTouchIDが搭載されました。これを聞いて、「お!次のiPhone12にもTouchIDが搭載されるんじゃないか?」「iPhone12も新型iPadAirと同じ形状のデザインだからきっと搭載されるだろう」と期待が高まりました。
しかし結果的にはTouchIDの搭載は見送られましたよね。
自分としては本当に残念でした。
iPadはFaceID、iPhoneはTouchIDだと思う

個人的には逆で、iPadはFaceID。iPhoneはTouchIDだと思うんです。
iPadを自分も持っていますが、iPadを開くときって画面絶対見ると思うんです。
なんなら、iPadを見るぞと思って見るので、iPadの正面に顔を持ってきます。
ここでTouchIDですかね?
私はiPad miniを使っています。
マグネット式のカバーを付けていてい、開くと画面が付きますが、この時、ホームボタンの指紋認証をしてホーム画面を開きます。この動作、iPadProならFaceIDでパッとホーム画面が開くんです。すごい便利だしスムーズ。
iPadProにFaceIDが搭載された時、iPadは全部FaceIDになってほしい!と心から思いました。
iPhoneにはTouchIDが便利だと改めて実感するきっかけ

今年の4月まで、私はiPhoneXSを使っていました。
不便だと感じていたのがFaceIDで、この新型コロナの状況になる前から、なんならiPhoneXSを使い始めてからずっと、FaceIDに不便を感じてました。
そんな中、今年の4月iPhoneSE第二世代でTouchID(ホームボタン)復活で、飛びつきましたよね。
使ってみると、コンビニでの電子マネー決済の時や、机の上に置きながらスマホを見る時、アプリをダウンロードする時、ちょっとロックがかかってしまった時、「TouchID、楽だー」を改めて実感!
iPhoneてiPhoneの画面を正面にして使わない場面がいっぱいあるんですよね。そんな中でのiPhone12への期待と言ったら。
iPhone12はTouchID非搭載を差引いても素晴らしい製品
先日、発売されたiPhone12、12Pro。
私もiPhone12を購入しまて、こちらで開封させてもらいました。
軽くて、薄くて、有機ELディスプレイ、チップ性能などなど良いところがたくさんで、よりいつも身近に手元に置きたいスマホとして仕上がっていたと感じてます。(MagSafeはいらないですが。。。)
ただ、それだけにTouchIDが非搭載なのが残念でならないですね。
iPhone12がTouchID搭載の良いタイミングだったと思う理由
iPhone12からご存知の通りデザインが一新されました。
iPhone6以降、丸みのあるデザインから大きな変化ですよね。
iPhone12以降はしばらく大きなデザイン刷新はないかなと思っています。
ここで関連してくるのがケースですが、例えばiPhone6/7/8対応ケースとかよく見ます。実際iPhone6と7と8ではそれぞれ少しずつ微妙に違いがありますが、ケースとしては概ね同じ規格で作れたと思います。
これがiPhone12以降も似たような状態になるのではないかと思います。
「iPhone12/12Pro/13/13Pro対応ケース」のような。
しかし、今後、iPhone13などで電源ボタンにTouchID搭載された場合、電源ボタンを覆わない設計のケースにしなければならないので、iPhone12で使っていたケースで電源ボタンを覆っていたケースは使えない、ということになります。iPhone12のよく見るケースタイプは電源ボタンを覆っているものが多いですから。
そうなると、ユーザーとしてはiPhone12のタイミングでTouchID搭載してくれれば同じケース使えたのに、と思ってしまいますね。
MagSafeに少し否定的な私としては、もしかしたらと思うのが、MagSafeとTouchIDのどちらを搭載するかのような議論がされていて、MagSafeとなったのだったら本当に残念ですね。
iPhone13でのTouchID搭載に期待したい!
ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。
上でも言ったように、iPadはFaceID、iPhoneはTouchIDと思う人なので、iPhone13にはTouchIDの搭載を期待したいですね!
物理指紋認証か画面内指紋認証かは特に拘りないですが、背面指紋認証(Google Pixelのような)はちょっと嫌ですw
期待ばかりですいませんが、iPhone好きなので思うことはたくさんありますよね。
ではでは。